ボーリング
BLOG

世界最高の1個
2018.5.9今日はソムリエナイフを購入した事をブログに書きたいと思います。
以前行ったイタリアンレストランのウェイターさんがあまりにもワインのオープンが上手かったもので、俺もあれぐらいエレガントに抜栓したい!
と思い、ソムリエナイフを買ったんです。
ワイン好きだし、自宅でも飲む事多いから
どうせなら一生付き合えるソムリエナイフがいいなーと、シャトーラギオールのソムリエナイフを選びました。
また1つ一生モノが増えた。
知り合いのバーテンダーさんに言ったら
最初はめちゃくちゃ固いらしいのですが、何回も何回も抜栓していくうちに柔らかく手に馴染んで来るのだそう。
新品が1番美しいものより、使い込むことで本当の魅力が現れるモノって素敵ですよね!
そういえばこの前1人でワインのフルボトル飲み干しました(笑)
カロンセギュールの1992年。生まれ年!同い年(°д°)
クラシコ観ながら気付いたら全部飲んでいた(笑)
イニエスタのラストクラシコ。
前日の会見で涙ながらにバルセロナへの愛を語っているインタビューには心打たれました。
バルセロナへの忠誠が無くなった訳ではない
自分のベストパフォーマンスをバルセロナに捧げられなくなるから去るのだ
と。
ラマシアから育った生粋のバルセロニスタらしい粋な去り際。
そして、そんなサッカー史に名を刻む男の引退会見の画面にメインスポンサーとして楽天の文字が。
なんか時代も変わりましたよねー、感慨深い。
バルセロナのメインスポンサーを日本の企業が担えるのだからいつかバルセロナの10番を日本人が背負って、ビッグイヤーを掲げて、バロンドールを受賞してワールドカップを…
なんて事もあるのかなと思わせてくれる。
試合はドローでしたが消化試合とは思えない熱い試合でした。
個人的にはジャッジも含めてゲームだと思っているので、賛否ありましたが面白い試合でした。
メッシのゴールシーンは痺れた。
あ、いっけないサッカーのことになるとつい長くなってしまう(笑)
今日はこの辺で!!
Catch you later!