売掛問題に関して
BLOG
マドリードへ
2018.8.30Instagram等には書かせて貰いましたが
チャリティをするためにマドリードへ行ってきます。
勿論テレビカメラも密着ですので、オンエアでマドリードロケの様子も観られると思います!
今回は
小児ガンの子供達のためのチャリティ。
そんなチャリティに関わらせて頂けて本当に幸せですし
チャリティのメンバーも
セルヒオラモスやモドリッチ
そしてフィーゴやデルピエロなどそうそうたるメンバー。
このホストという仕事をただ一生懸命にやってきた中で、こうして少しでも人の役に立つ事が出来るってとても嬉しいことです。
そして憧れだったサッカー選手たちと一緒に仕事が出来るなんて。
やっぱ夢って真摯に追い続けたら形は多少違えど叶うものなのだと改めて実感しました!
自分の事で精一杯だった下積み時代、まさか人の役に立てるなんて思っていなかったし
むしろ人の役に立ちたいという感情が自分の中にある事すら知らなかったです。
でも
ステップアップするに従って
生活に余裕が出来てくると
幸せはシェアした方が長く続くのだ
という事に気付けました。
あぁ
視野が広がるってこういう事なのか!と。
もうこの際
ローランドという存在で世界を幸せにしたいです。
なんか俺なら出来ちゃいそうだし。
男に生まれてきた以上、世界の一つや二つ明るくできないとね。
落ち込んでたり嫌な事があった時でも
きっと今日もローランドは前向きに頑張ってるんだろーなー
って思うとなんか頑張れる気がしませんか?
…
例に漏れず
今日も前向きにローランドらしく頑張っていますよ!笑
大変だけどこの仕事大好きだし、仕事頑張ってる自分も好きだし
そもそも俺の仕事って何だろう?って考えたら
ローランドで居ることが仕事なのかな?って思う今日この頃
ローランドで居ることが生き甲斐であり娯楽であり仕事なのかもしれませんね。
さてさて
それでは空港行ってきます。
マネージャーとは香港で待ち合わせ。
ちゃんと合流できるかな?(笑)
Catch you later!